文化芸術体験教室(日本舞踊)
今日は文化芸術体験教室がありました。
今回は毎年恒例の「日本舞踊」で、講師は西川流の西川まさ子先生です。
まず、礼の仕方を復習しました。相手の顔を見て礼をしますが、相手が「お願いします。」と言い終わるまで頭を下げたままのやり方を覚えているお友だちもいて、西川先生も褒めていらっしゃいました。
その後は、「おさるのかごや」の舞踊の練習です。西川先生のお手本を見よう見まねで踊りました。ききょう(年長)組ともなるとさすが飲み込みも上達も早く、細かなところまで気をつけながら踊ることができました。
次は、音楽付きお話コーナー、有名なこぶとりじいさんのお話「こぶとり」ですがみんな物語の世界に入り込んで食い入るように観ていました。
最後に、西川先生の日舞を鑑賞しました。鈴を鳴らしながら踊り、「大入り」という文字を取り入れた豊作を願う踊りでした。
なかなか日舞に接することがない私たちの生活ですが、我が国の伝統文化を子どもたちに触れさせることは日本人として大きな意義があると考えています。