幼稚園の歩み
| 明治41年4月 | 名古屋西幼稚園創立 |
|---|---|
| 43年1月2日 | 村雲尼公上人殿御巡錫 |
| 6月19日 | 暴風雨にて園舎倒壊 |
| 45年1月3日 | 園舎一部落成 |
| 2月3日 | 東園警察部長来園 |
| 大正元年9月23日 | 暴風雨にて園舎倒壊 |
| 45年1月3日 | 園舎一部落成 |
| 2月3日 | 東園警察部長来園 |
| 大正元年9月23日 | 暴風雨にて園舎倒壊 |
| 3年2月1日 | 第一園舎新築落成 |
| 12月1日 | 第二園舎新築落成 |
| 4年5月3日 | 大谷派御連枝御巡錫 |
| 5年8月5日 | 徳川義親閣下来園 |
| 7年11月7日 | 大谷光寅台下御巡錫 |
| 9年11月7日 | 善光寺尼公上人台下御巡錫 |
| 昭和20年1月3日 | 戦災を受け園舎焼失 |
| 22年9月1日 | 園舎一部完成 開園式挙行 |
| 32年4月1日 | 鉄筋コンクリート2階建(85坪)園舎完成 |
| 11月1日 | 創立50周年記念式典挙行 |
| 43年2月11日 | 鉄筋コンクリート2階建(100坪)園舎完成 創立60周年記念式典挙行 |
| 53年11月5日 | 創立70周年記念式典挙行 親子2代・3代表彰 |
| 61年9月 | 新園舎一部完成 |
| 63年11月 | 園舎完成 創立80周年記念式典挙行 |
| 平成元 | 世界デザイン博 園児煎茶接待協賛 |
| 6年 | 国民体育大会参加により愛知県知事より感謝状 |
| 9年 | 養護老人ホーム訪問(20年以上)により愛知県知事より感謝状 |
| 10年 | 創立90周年記念式典挙行 |
| 18年8月 | 駐車場完成(約30台駐車可能) |
| 21年11月 | 100周年記念式典(ウェスティンナゴヤキャッスル) |
| 令和元年11月 | 110周年記念式典・祝賀会(ホテルナゴヤキャッスル) |
七夕まつりお遊戯会 女子集合写真(昭和31年)
鉄筋コンクリート園舎完成(昭和43年)
創立80周年新園舎完成記念式典 (昭和63年)
デザイン博 人文字(平成元年)
名古屋城煎茶招待 (平成元年)
名古屋まつりデザインバスで パレード(平成9年)
老人施設訪問