にしよう日記

9月クラス便り


<きく1>
 長かった夏休みもあっという間に終わってしまいました。2学期の始業式、久しぶりに登園した子どもたちは「ぼく、海行ってきた!」「私、おばあちゃんの家でお泊まりした!」と、夏休みの楽しかった思い出を目をキラキラさせながら話してくれました。
 9月13日に敬老会がありました。この日のために何度も何度も練習したお茶出しは「一煎差し上げます。」や「失礼致しました。」など、ふだん使わない言葉が多く、覚えるのにちょっぴり苦労しましたが、本番ではどの子もびしっとかっこいい姿を見せてくれました。お花のプレゼントは、9月から使い始めたはさみを一生懸命使って、心を込めて作りました。短い時間でしたが、おじい様おばあ様もとても喜んでくれました。
 今は、9月29日に「行われる親子コミュニケーション大運動会に向けて、お遊戯や歌を楽しく練習しています。
 初めてのことがいっぱいですが、みんなぐんぐん吸収して成長しています!



<きく2>
 夏休みが終わって久しぶりの幼稚園。子どもたちは、すぐに1学期の生活リズムを取り戻して、夏休みの楽しかったこと、遊びに行ったことなどたくさんのお話をしてくれました。久しぶりにお友だちと遊ぶ姿も、前よりもいろいろな子と遊ぶようになり、日々新しい遊びを見つけて楽しいんでいます。
 2学期になり早速行われた敬老会では、慣れない姿勢やお点前での少し難しい言葉遣いにとまどいながらも、おじい様おばあ様が来るのを楽しみに張り切って練習していました。特に肩たたきの歌は大好きで、本番も微笑ましい様子が印象的でした♪
 他にも、新しく英会話が始まり、初めてのお遊戯での踊りなど、新しいことに興味津々です。毎日のように「なめこもう1回やりたーい!」と大人気!!
 あと少し、運動会に向けて、ききょうさんやさくらさんのようにかっこよく行進できるよう日々練習中です!



<さくら1>
 長い夏休みが終わり、スタートした2学期。夏休み中の思い出話も、ただ「楽しかった!」だけではなく、どこへ行き、何をして楽しかったかをきちんと伝えられる子が増え、とても嬉しかったです。
敬老会の練習では、お茶とお菓子を落さないようにお盆を持つ姿は真剣そのもの!「本番まであと○日・・・・緊張する~。」と練習にも緊張感を持って取り組みました。
 今は運動会に向けて、暑い中毎日練習を重ねています。その中でも「上手くできた!」「少し間違えちゃった。」など様々な子どもたちの表情が見受けられます。
 敬老会に運動会と9月は行事の練習が多く、少し疲れた表情を浮かべる時もありましたが、「やる時はしっかりやる!!」を合い言葉に、毎日とてもよく頑張っています。
 この1か月みんなたくましくなったように思います。



<さくら2>
 夏休みの間に、心も体も成長したさくら2組のお友だち。2学期に入り、1か月が経とうとしています。季節も夏から秋へと変わり、涼しい日が増えてきました。
 2学期の初めに行われた敬老会。きくの時にはお菓子しか運ぶことができなかったお友だちが、今年はお菓子とお茶をお盆の上にのせて、おじい様やおばあ様の前まで運ぶことができるようになりました。
 現在は、親子コミュニケーション大運動会に向けて、暑い中、毎日練習を行っています。暑いからといって弱音を吐く子はいません。辛いからといって座り込む子もいません。みんな真剣に集中して、時には助け合いながら練習を進めています。本番は、すてきな笑顔ときびきびとしたお遊戯を楽しみにしていてください♪旗とパラバルーンを頑張ります!



<ききょう>
 8月にお泊まり保育に行きました。すごく楽しみにしている子、お家の方と離れて過ごすことに不安な子がいましたが、みんなで行った水族館、博物館、すいか割り、花火、プールなど、楽しいことばかりで帰りのバスでは「帰りたくな~い。」や「また行きたい!」と言っていました。思い出に残るとても楽しいお泊まり保育でした。
 2学期が始まり、敬老会も終わり、毎日運動会の練習をしています。「早く次の技を覚えたい!」とやる気満々。「やればできる!」と子どもたち同士励まし合い、一生懸命取り組んでいます。本番ではお客さんを感動させる!を目標に頑張ります♪