7月 クラスの子どもたち
<きく1>
梅雨がなかなか明けず、雨の日が続く毎日です。その分、お部屋で子どもたちと関わる時間が増え、嬉しくもあります。お部屋での遊びでは、「いれてー」「いいよ」「かしてー」「いいよ」など子どもたち同士で声を掛け合い、遊びを発展させる姿がよくみられるようになってきました。また、窓際に行ってみんなで「あめさんすごいふってるねー」「はやくそとであそびたいね」「〇〇ちゃんのながぐつかわいいね」などさまざまな話をすることも多くありました。お部屋での遊びも楽しみつつ、外での遊びも楽しみにしている子どもたちです。
そして、2日に分けて行われた異年齢の心身統一では、「楽しかったー!」と戻ってくる子が多く、お兄さんお姉さんからいい刺激を受け、いい経験になったようです。
1学期も残りわずかとなりました。体力アップに力を入れつつ、天気の良い日には外で元気に遊びたいと思います。
<きく2>
園生活に少しずつ慣れ、お友だちの名前も覚え始め、一緒に楽しく遊ぶ姿が見られるようになってきました。お友だちの遊びに興味を持ち、「いれて!」「いいよ♪」のやりとりも聞こえてくるようになりました。クラスの雰囲気に慣れ、多くの子どもたちの笑顔が見られるようになりました。
最近子どもたちの流行は、「ぼくのミックスジュース」を歌うことです。この曲を歌うみんなはすごく楽しそうで、いつも大盛り上がりです。
部屋での遊びは、ブロックで積み木を作ったり、友達同士でお家作りなど、思い思いに想像して遊ぶ姿が見られます。
初めての心身統一では、園長先生の手本を見て、一生懸命に体を動かし、楽しんで参加する姿が見られました。2回目の心身統一では、更に集中して取り組むことができていました。心身統一に限らず、お仕度が早くなったり、子どもたちが気付く点が多くなったりと、様々な点で大きく成長していく姿に驚く場面が多いです。
今後も子どもたちの成長をサポートしていきたいと思います。
<さくら1>
7月に入り、雨が続き外で遊べない分、お部屋で集団遊びをして楽しんでいます。最近は、「はないちもんめ」や「フルーツバスケット」をしました。一度行うと楽しかったようで、毎日「今日はやらないのー?」という声がします。ルールのある遊びをどんどん覚えて、お友達と様々な遊びを通して身体を動かす楽しさを知ってほしいと思います。
また、お部屋でカブト虫を飼い始めました。毎日、カブト虫に釘付けです!喧嘩ばかりしているカブト虫たちを見て、「僕たちが仲良くして見本を見せる!」と言ってお友達に優しくしたり、仲良くしたりする子どもたち。毎日、子どもたちの言動にほっこりします。
体力アップでは、なわとびや大縄とび、鉄棒、うんていを行いました。きく組の時より難しい事に挑戦していますが、少しずつできるようになることが嬉しいようで、子どもたちも練習を頑張っています。幼稚園以外でも機会があればぜひ練習してみて下さいね★
1学期はもうすぐ終わり、夏休みに入ります。コロナウイルス感染も含め、体調や怪我、事故に気をつけて楽しく過ごして下さいね♪
<さくら2>
雨の日が続き、お部屋遊びが多くなりましたが、子どもたちはお部屋でも元気に遊ぶ姿が見られます。さくら組になり、お友だちを誘って一緒に遊ぶ子が増えてきました。
最近では、国旗カードだけでなく大人数で病院ごっこをして遊ぶことがブームになっています。病院ごっこ以外にも男の子はレゴのおもちゃで大きなバスを作ったり、女の子はそれぞれの役を決めてお家ごっこをしています。
製作や日課の時間には、子どもたちに問いかけをしたりして考える時間を少しずつ作っています。お友だちの意見を聞いてイメージや想像が広がったりと子どもたち同士での影響も見られるようになりました。遊びの時間にも自分の意見や思いだけでなく周りのお友だちの声も聞いて一緒に楽しく遊ぶことが出来るように見守っていきたいと思います。
あっという間の1学期でしたが、お友だち同士の関わりも深まって元気なさくら2組のお友だち。お家の人と楽しい夏休みを過ごして、2学期も会えるのを楽しみにしています。
<ききょう1>
雨や蒸し暑い日が増えた7月。生憎のお天気の日が多かった7月は、お部屋で過ごすことが多かった7月ですが、子どもたちは元気いっぱいで過ごしています。今お部屋でブームがきている「アイリンゴ」のブロック遊び作り方の本を見て、お友達と作って一緒に楽しんでいる様子をよく見かけます☆ただ作るだけでなく、お友達と分からないところは教え合ったり、作品として1日お部屋に飾りその作品を見ることによって、お友達の良いところやすごいところを見つける姿も少しずつ見られるようになってきました♡
そして、体力アップも少しづつ行い、とくに鉄棒や跳び箱は体育教室でも上手にできるポイントやコツを教えてもらえたことでやる気や自信につながったようで、自分から「やってみたい」と言う子が増えました。だんごむしが上手な子も多かったり、すでに逆上がりができる子も連続逆上がりなど、新しい技にも挑戦中です☆これからも時間のある時を見つけて一緒に練習をしていこうと思います!
もうすぐききょうさんにとって一大イベントのひとつ「お泊まり保育」もあります♩幼稚園にお泊りをするということがとても新鮮だったようで、わくわくする!と今から楽しみな様子な子どもたちです♩例年とは違うかたちにはなりますが、子どもたちが安全にそして楽しめるように努めていきたいと思います。
<ききょう2>
7月に入り、蒸し暑い日や雨の日が続くようになりました。なかなか外で遊ぶことができませんが、お部屋でジャンケンのゲームや、講堂でボール運びリレーなどをして楽しんでいます。グループで対戦するときは、みんなで「どうしたら上手くできるか」、作戦会議の時間を作っています。意見を出し合ってまとめることに苦戦しながらも、お友達が出した意見を聞いて「それ、いいね!」と認める姿も見られるようになりました☆みんなで楽しむことができる機会をこれからも作って行こうと思います♪
笹飾りでは、幼稚園で作った飾りを保護者の方に嬉しそうに見せる姿がとても印象的でした。笹飾りの吹き流しでは細かい作業の花紙を1枚ずつ丁寧に広げていきました。初めはなかなかできなかった子も、お友達に助けてもらいながらコツを掴んでいき、自分の力でできるようになっていました!最近は、製作で困っている子のことを助けてあげようとする子が増え、思いやる気持ちがどんどん出てきています♡
そして、夏休みがやってきます!みんなのお土産話が今から楽しみです☆年長はお泊まり保育もあります!楽しい思い出を作っていけたらなと思っています♡